交際終了!?「絶対的なチャンスを逃さない」為にどんなことに気を付けたら良いのか

こんにちは!結婚相談所ビリーブインユアセルフのカウンセラー米田です。

IBJのカウンセラーブログにて、表題の件について書かせていただきましたが、こちらのブログでは、もう少し結婚相談所での活動に落とし込んだ具体的なお話についてお話させて頂こうかと思います。
IBJのカウンセラーブログはこちら→ 「逃げ恥婚から学んだ婚活に役立つ2つのマナビ」

上記ブログでもお話しましたが、星野源さんと新垣結衣さんの結婚について、もちろんお二人とも魅力的だというのは周知だと思いますが、ものすごく人気者だからこそ余計に”結婚する”というハードルはかなり高かったと思います。それでも、結婚に至ったのは、”絶対ここしかない!”機を逃さなかったからと、私は感じております。

今までに何人もお見合いしてきたけれど、なかなか交際に至らないとか、
プレ交際には進んだけれどもなかなか真剣交際に発展しないとか、
交際はできるんだけど、いざ結婚となれば足が踏みとどまるとか、
どれもよくある事例です。

その方々の中には、だんだん”自分には結婚向いていないんじゃないか…。”と感じて、悲しくも婚活から一旦距離を置かれてしまう方もおります。私にとってはそれが一番つらい瞬間でもあります。
では、「絶対的なチャンスを逃さない」為にはどうしたらよいのでしょう?

一つは、今目の前にいるお相手候補の方と、本当に真剣に向き合ってほしいということです。

出逢いは多ければ良いというものではないですし、IBJの「成婚白書」のデータを見ても、成婚されている方は平均して10名前後の中からお相手を選んでいます。お見合いでいうと、さほど多い人数ではないと思います。

お見合い数が増えるとどうなるか…。会えば会うほど選択肢が増え、自分の中の基準がわからなくなります。

それでもお見合いをたくさんして、そこからお相手を絞り込んでいくこと自体は自分の価値観を確認する上でとても良い機会にもなります。ですが、プレ交際についてはどうでしょうか。

いくらプレ交際(仮交際)だからといって、5人、6人と抱えていたら、デートで頻繁に会うこともできませんし、気持ちのブレが出てきます。そうしている間に本命候補のお相手にせまるライバル達が自分より積極的に責めて、こちらが心を決める時には、時すでに遅し‥‥ということが結構よくあります。

ですので、せいぜいお付き合いするなら2~3名というところでしょう。(中には1人ずつとプレ交際していく方もおられます。非効率的に感じますが、大勢と複数交際している方よりも結果的には早く成婚されています)

もしどうしても5~6名の候補から選びたいのであれば、とにかく予定は婚活だけにし、1人1人と毎週もしくはどんなに空いても隔週でお会いしていかなければいけません。お仕事を目一杯されている方にはかなりハードなスケジュールになると思います。

そして、もう一つは、”まだ他にもっと良い人はいるのでは?”と思わないことです。

これはスペックの高い人ほど陥る罠ですが、とにかくお見合いの申し込みがひっきりなしに来てしまうので、例え交際が終わったとしても、また新しい出会いがあるから…と思ってしまい、「婚活の無限ループ」に入ってしまいます。

そんな方は、お見合いが3~4件一気にあった場合、もうその中から”自分の結婚相手を見つけよう!”という意気込みで進んだ方が良いと思います。

目の前にいる相手は、何百人・何千人の中からたまたま出会ったご縁のある人です。今はピンと来ていないかもしれませんが、2回、3回とお会いしているうちに、パズルのピースがハマったような感覚が芽生えるお相手かもしれません。

とにかく目の前に現れたお見合い相手に、プレ交際の相手に、しっかりと向き合い、良いところを見つけてください

そして最後ですが、仮にその中から真剣交際に進んだお相手がいたとします。その時は、とことんお相手と話をしてください

ロマンチックな夜景を見たり、楽しいテーマパークに行ったり、そんな思い出作りをするのは楽しいですが、10代、20代の頃のテンションでひたすらデートを楽しんでいてはいけません。もし楽しみたいのなら、成婚してからでも、何なら家族になればいくらでもできます。

表面的にはお相手は楽しんでいるかもしれませんが、内心は”それで結局どうするの、私たち?””結婚するの?しないの?”と色んな思いがかけめぐっているに違いないのです。

じっくり話をするのに良いシチュエーションは、少し落ち着いたお店、できれば個室に近い場所や、ドライブデートが適しています。あまり慣れない場所へのドライブはお話どころではないですが、行き慣れた場所への少し遠出のデートでしたらゆっくりとお相手を知っていく機会になります。特にコロナ渦の今でしたら、デート場所としても安心ではないでしょうか。

2人きりの空間になった時に、素の自分でいられたり、居心地の良いお相手だと感じたら、その方は生涯のパートナーかもしれません

「自分に合う人が目の前にいて、独身フリーで、結婚したいと思っている」。

もうこれで充分なのです。

人気者の星野源さんと新垣結衣さんもおそらくそれぞれにパートナーがいたり、仕事が忙しかったりして、じっくりお話する機会はあの時しかなかったのだと思います。その機を逃さなかったお二人だからこそ、今の幸せがあります

まとめますと、「絶対的なチャンスを逃さない」為にどんなことに気を付けたら良いのか

お見合い~プレ交際

①今目の前にいるお相手候補の方と、本当に真剣に向き合うこと

まだ他にもっと良い人はいるのでは?”と思わないこと

真剣交際

③真剣交際に進んだら、お相手ととことん話をすること

この3点を婚活している方に、お伝えしておきたいです。

婚活のご予約は、下記のLINEをお友だち登録して、米田までご連絡ください。

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY最新情報LINE

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓あなたの婚活を全力でサポートします。

婚活関連記事

  1. 男性の婚活写真はおまかせ!

  2. 30代前半男性がご成婚されました!

  3. “価値観が合わない”と感じた相手と結…

  4. 結婚相談所の婚活|「相互理解」が大切な理由

  5. ブログ更新しました!→ 「知らないことは無敵!」

  6. tedukurichocolate

    ハッピーバレンタインデー♫

  7. 婚活の秘訣:婚活は「短期成婚」が決め手です!

  8. KingGnuキングヌー井口さんから学ぶギャップの魅力

  9. 2024年新年のご挨拶

  10. IBJ定例会

    男性会員が増加したことにより…!!

  11. カップル/別れ

    結婚に向いていないかも?とお悩みの方へ

  12. 婚活でお悩みの方に!

  1. 「今年の冬は素敵なプロポーズを!」を表現する婚約指輪を指にはめようとしている二人の手の写真。婚活を勇気をもって!と訴えています。

    2025.07.08

    婚活を迷っている方へ|「さみしい」からではダメですか?

  2. スマホの画面で女性を検索している写真、にこやかに笑いかける女性の写真は「検索の条件を広げる」重要性を語りかける為のもおです。

    2025.07.07

    結婚相談所婚活の決め手|「間口(条件)を広げる」と「妥協…

  3. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの会員様が5年8カ月の期間を経て無事にご成婚されました!それを祝福するためにハトのつがいの置物とブーケを背景にした写真で票田しています。

    2025.07.05

    結婚相談所の婚活|5年8カ月の努力が実って、素晴らしいパ…

  4. 2025.07.05

    【男性向け婚活セミナーのご案内】モテ男講座

  5. 結婚相談所婚活は正しくすすめることで婚活力が上昇し成婚確率が高まる結果写真のようにブーケと結婚指輪をつけた男女の手お写真で表現しています。

    2025.07.05

    結婚相談所の婚活|「婚活力」を高めて成婚確率を向上させま…

  1. 「恋は出会わないとはじまらない」事がテーマのプログイメージ写真。後ろ手に花束を隠し持った男性が女性に対して国は屈しようとしているシーン。

    2025.06.12

    婚活の正しい方法で素敵な出会いを!

  2. 2024.11.15

    婚活が不安な方へ!-あなたには「価値」がある-

  3. 幸運の女神は前髪しかない!婚活で良いパートナーに巡り合う為には決断が大切です。それを表現した美しい女性が沈む夕日をまるで手で掲げているように見える神々しい写真で表現しています。

    2024.07.24

    成婚への近道|「幸運の女神には前髪しかない」

  4. 結婚相談所文字多数のハートマーク。婚活の成功をイメージしたビジュアルです。

    2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  5. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活