結婚相談所の婚活は何故「交際の3カ月ルール」があるのか?
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラー米田Ⓡです。
最近「IBJでは何故3カ月ルールがあるのですか?強制ですか?」というお尋ねを良く頂きます。ある意味よ~く分かります。
ですが、まず私共の相談所での結果をみても「3カ月ルールは意味がある」ものといえます。
質問される方の理由でよく伺う内容は
1.会って3回程度では結婚して良い相手かどうかわからない
2.一生を一緒に過ごす相手を決めるのに時間が短すぎる
3.「恋をしてから(見極めてから)」しか真剣交際に進みたくない
4.決められない
などですね!4の「決められない」は特に困ります、婚活がうまくいかない最大の理由の一つです。
注意が必要なのは、上記の4つの例に当てはまる方は、「決めたくない(結婚したくない)」方を除き「結婚に行きつくための道筋が見えていない」事でそれは「自分では気が付きにくい」ことです。
4は特別として、1~3も結局同じことです。
では、成婚に行きつくための近道とはなんのでしょうか?
「結婚したくないと思った人以外と交際する」事が結婚への近道
大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフでは、この「3カ月を交際の目安」を推進しだして、実際に成婚率が上昇しています。
2025年10月時点で既に成婚者数は前年比120%を達成しています。
この理由は、もちろん強制ではありませんが、この3カ月ルールを元に当相談所の「成婚パターン」を検証して、それを推進している事にもよります。
その内容を簡単に3つの項目で分けてみると
1.「結婚したくないと思った人以外とは交際してみる」(生理的に嫌、絶対必要条件を満たしていない等以外の方とはまずは交際する)
2.「交際したら出来るだけ短期間で会ってゆく」(想いは熱いうちに!ですね)
3.最初は「楽しく過ごせるか」を確かめ、その後お互いの結婚観を確認する
上記になります。
この過程に必要な期間は大体3カ月~4カ月です。
つまり
①「機会ロスを極力減らす⇒「よい出会いの機会」かどうかは交際してみなければわからない。
②時間をかけてしまうと、他の出会いがあったり気持ちが冷めたりする
③「一緒にいて楽しく」「結婚観が合う」場合は理想の相手と言える
という理由によります。
やはり「結婚していい相手とは自然と早くすすむ。」というのは事実であり、そのために、できるだけ多くの人と会って、結婚できない理由のない人とは交際して、早めに相性の良い人と真剣交際して深く確かめる。
このことが「成婚への近道」になるのは間違いありません。
幸せな結婚をするために必要なのは時間よりも密度が重要です!
結婚相談所の婚活の目標は「結婚相手を探す」事です。
実例を挙げて検証します。
<4カ月で成婚された40代後半男性Sさんの例>
最近成婚退会された40代後半男性Sさんの例は、まさに上記を証明しています。
Sさんは、交際経験もほとんどない方でしたが、なんとご入会から4カ月で成婚退会されました。
最初は、なかなかお見合が決まらず苦戦されましたが、私達との面談を通じて試行錯誤しながら申し込みや申し受けを進めて見合いが組めました。
その後は、とにかく常に「どのようにデートを進めるか?」「次は何をして何を話すか?」を打ち合わせして((注)この方はそれを望むマリッジエキスプレスコースの会員様でした)進行させられました。
すると4人と見合いして3人と交際し、相性が合いそうな2人に絞り、「この人と会えなくなるのは寂しい」と感じた方に真剣交際を申し込まれました。
そして、真剣交際になってからは、二人のデートを楽しみながら結婚観のすり合わせをしてプロポーズされました!
この方は「交際期間3カ月」でした。
「真剣交際は慎重に」「好きになってからしか真剣交際に進まない」と考えていたら、この恋は成就したかどうか?
やはり、「鉄は熱いうちに打て」ではないですが「恋も上昇気流に乗っている時に決める」ことが大切になるのだと思います。
「結婚」となるとやはりある程度以上の勢いが必要で、その為には「勇気をもって決断する」そしてそのための「正しい進め方」が重要になるのですね!
まとめ)幸運の女神の髪の毛は前髪しかない!
「幸運の女神の髪の毛は前髪しかない!」という婚活にピッタリの有名な言葉があります。
これは「幸運の女神は捕まえやすいように髪が前に垂らされている。しかし後頭部には髪が無いため、追いかけて行っても捕まえることはできない。」というものです。
そうですね!チャンスをきちんとつかむ為には、その時に決断しなければなりません。
「もっとよく確かめないと」「この人でいいのかな?」と考えていると、スルリと逃げてしまいます。
婚活に当てはめると、仮交際を長く続けると相手は何時でも見合いができるわけですから、いつあなたから離れて行くかわかありませんし、もっと他の人が・・と考えていると決められなくなってしまいます。
IBJのデータでも成婚者のうち2カ月以内で真剣交際に進んだ方は約7割です。
「いいなと思ったら真剣交際で1対1の関係になって、じっくりと恋を育む」
これがまさに「3カ月ルール」が重要な理由です。
是非、これらを含めて「成婚への近道」を通って頂ければと思います。
詳細は無料相談会で丁寧に説明します。
どうぞ大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフのドアをノックして下さい。
お待ちしています。
あなたの婚活、ここから始めてみませんか?
▶ 無料カウンセリングを予約する
こちら⇒https://www.bridal-biy.com/contact/
大阪で結婚相談所をお探しの方へおすすめします!
⇒「選ぶ」「選ばれる」ではなく「共に選び合う」婚活に!大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの成婚メソッドを是非実感してください。
おすすめリンク(関連記事)
下記もご参照下さい↓↓(内部リンクです)
婚活中の方にもおすすめ↓↓
☆結婚相談所婚活|真剣交際の素敵な申し込み方(IBJサイトです)↓↓
https://www.ibjapan.com/area/osaka/13568/blog/146564
☆このサインを見逃さないで!男女別・婚活中の“脈あり態度”(IBJサイトです)↓↓
https://www.ibjapan.com/area/osaka/13568/blog/144971
☆「いい人がいない」と思って婚活迷路中の女性へ(IBJサイトです)↓↓
https://www.ibjapan.com/area/osaka/13568/blog/121564
お友だち登録はこちら↓↓








様バナー-1.png)


