3度結婚した「普通の男性」

結婚相談所での婚活によるものではないのですが、私の夫は3回結婚しています。

ごく普通の男性で、どうして3回も結婚できたのか?金持ちでも有名人でもないごく普通の男性(しかも2回目、3回目の結婚時は子供つき)ではあまり聞かない話です。

私も何故18歳年上で子供連れの夫と結婚してしまった(笑)のか?興味があるので検証してみました。

★「3度結婚した男」の主張★

質問1)Q.「あなたは何故普通の男性なのに3度結婚できたと思いますか?」

A:結婚したい(してもいい)人としか付き合わないかったことが大きいと思います!

※夫は、「交際した(体の関係有の)人は4人しかいない。そのうち3人と結婚した。」「1人は婚約までしたが俺が振られた。」ということです。別に他に遊んでいた訳ではありません。

また、「自分の浮気やトラブルなどで離婚した事や別れたことはない」そうです。

質問2)Q.「それは何故ですか?」

A:軽いデートとかは多数の人としましたが、その中で「好きになった人に全力を注ぐ」からだと思います。

※3回の結婚それぞれタイプは異なっていて、「好きになった人が好みのタイプ」だそうです。

質問3)Q.成功の秘訣は何だと思いますか?

A:「結婚したいと決めたらとにかくその人のことしか考えずに即動く」「相手にしてあげると喜び、自分も嬉しい事をしてゆく」ことに尽きます。

※特にコミュ力の高い人ではないのですが、「好き」と思ったらとにかく行動するそうですが、その時のポイントは「相手のしてほしい事のうち自分がしても良い事をする。」ですね、無理をして相手に合わせているのとは異なります。

例えば、女性は美味しいものが大抵好きですがそうであるならお相手が「一度行ってみたかった店」や「雰囲気の良い店」に連れて行って、「話しやすい雰囲気を作る」事に努めるのだそうです。

また、「良いお店研究でき、自分の知識にもなるやん。」という事でまさに「アグレッシブ」ですね。

質問4)Q.ではなぜ2度も失敗したのですか?

A:それは痛い質問ですね!「とにかく結婚したい」という思いで突き進んで、「相性が合うかどうか?」については、「何とかなる!」と軽く考えていたからだと思います。それと「好きなタイプ」「容姿」に拘り過ぎたのだと思います。

質問5)Q.その他に何かありますか?

A:「結婚したい相手だから暇と金を惜しまない。」「自分に不利な情報は徐々に出してゆく」ことですかね?でも、いまとなればそれに「相手との相性を確認することが重要」だと付け加えますね!「好き」だから結婚するというのは少し短絡的なのですね!

※夫は1980年代のバブル全盛期を知っている世代ですので余計にそうなのかもしれませんが、とにかく「この人」と決めたら自分の持てるものをフル稼働させて「相手に好きになってもらうように努力する」「信頼を得られるように努力する」そうです。

確かに、夫は物凄く情熱的で先回りして私の心情を理解してくれるところがあり、それが「誠実」「優しい」と感じるところだったのですね!

それと、最初から自分に不利な情報を全部出さないそうです。納得しました(笑)

1人にしぼっているからこそ、意中の女性に時間とお金を全集中することができたのだと思います。

こんな話をしていると、ちょうど最近ある女性会員様が、自分に全集中してくれる男性の話がありました。

その男性から毎日2時間の電話をされていて、初めは面倒だったものの最近は電話を待ってしまう自分に気が付いたそうです。

どうですか?婚活の役に立ちそうでしょうか。

私も最初はまさか本気で18歳年下の女性を口説いてくるとは思わなかったのですが、その行動力と工夫には驚かされ、自分の事を話しながら私の悩みも聞いてくれる・・そしていつしか私の予定は夫とのデートで埋めつくされ(何事も熱意が必要ですね!)・・今に至ります。

別に理想の相手であった訳では全然ありませんが、いつの間にか惹かれていたわけです。

3度結婚した男にみる「婚活の極意」

(調査結果)

例えば、これを結婚相談所の婚活に活かすと

1.「できるだけ多くの人と出会ってその中で気に行った人に全力を尽くし、だめな場合は次の相手にその経験を活かす。」(お店とか失敗した反省等ですね)

2.「相手の希望を聞きながら、相手との着地点を決めてゆく」「相手も自分も楽しめるように工夫する」

3.「せっかく結婚相談所に入会したのだから、まず持てるものすべてを婚活に費やす」

(それと、今当相談所が強く訴える「本当に相性のいい、居心地のよい関係になれるか確認する」ことも付け加えますね!結婚相談所だからできる事です)

※また「マメに連絡を取るまたは会う(その時に相手の心のツボを掴むものである必要がありますが)」ことは重要ですね。

とにかくこれ!と決めたら「悩まず行動する」ことが秘訣ですね。

ちなみに、夫は

様々な人と出会うチャンスがある「結婚相談所は非常に効率的なシステムや!!」と常に叫んでいます。(ちなみに当相談所のカウンセラーです。年もとっていますので奥行きは深いですよ)

是非、「婚活で悩んでいる」場合当相談所にご相談下さい。

<人気のブログ記事はこちら>↓↓

☆☆婚活初心者の方にオススメ!!☆☆

★☆「結婚相談所」を上手く使うには?☆★

 https://www.bridal-biy.com/pre-konkatsu/b332/  

★☆なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか」?☆★

 https://www.bridal-biy.com/pre-konkatsu/b330/

婚活のご予約は、下記のLINEをお友だち登録して、米田までご連絡ください。

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY最新情報LINE

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓あなたの婚活を全力でサポートします。

婚活関連記事

  1. ヒロミさん&松本伊代さん夫婦から学ぶ言葉

  2. 【2024年6月16日(日)】ゲームで盛り上がる!大人のマッ…

  3. 出家?お見合い?

  4. マジ婚カナエル

    結婚相手に求めるリアルに必要な条件とは?

  5. 婚活必勝法!デートコース選択ミスを避けよう!

  6. 失恋ショコラティエから学ぶ長続きする結婚相手選びの基準とは?…

  7. 結婚をたぐり寄せる大事なスイッチ

  8. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフのロゴで白いバラを中心としたブーケで「幸せのトス」を表現した写真に「BIY」の文字。大阪市・堺市・松原市・東大阪市・豊中市を中心に幸せを配っていくイメージ図です。

    人生で無駄な時間はない。

  9. ‪嬉しいご報告?

  10. IBJプレミアムパック

    お見合い成立数を上げる為の具体的な方法その③

  11. 40代、50代の婚活:「大人の恋」探しませんか?

  12. 仲人のいる意味とは…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 「恋は出会わないとはじまらない」事がテーマのプログイメージ写真。後ろ手に花束を隠し持った男性が女性に対して国は屈しようとしているシーン。

    2025.06.12

    婚活の正しい方法で素敵な出会いを!

  2. 「プロフィール攻略で婚活を勝ち抜く方法」と表示された文字の背景に男女がガッツポーズで笑顔で婚活の成功を祝福している姿がある写真

    2025.06.11

    プロフィール攻略で婚活を勝ち抜く方法

  3. 婚活の極意は真剣交際にあります!のイメージ写真。1対1の真剣交際になって初めて相手の事を好きになれるという大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの主張を表すように男性が女性に対して対面で真剣に話をしている写真です。

    2025.05.31

    成婚の秘訣:自然体で婚活を楽しむ方法

  4. 婚活における「お相手への違和感」というテーマの写真。dん製と女性の人形が「モヤモヤ」という吹き出しで表現している図。

    2025.05.15

    婚活における「お相手への違和感」とは?

  5. 2025.04.20

    当相談所の直近1年間の成果を報告します!

  1. 2024.07.24

    成婚への道!「幸運の女神には前髪しかない」

  2. 2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  3. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

  4. 2023.10.28

    住まいなどの条件が合わない相手との交際はどうすれば良いの…

  5. 2023.04.21

    成婚退会者から学ぶシリーズ『1年以内での成婚退会のヒント…

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活