「自分の理想の相手像」は明確ですか?

理想と現実に「ズレ」はありませんか?

「成婚できる相談所」大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田Ⓡです。

この4月1日付で、夫が正式に加入した関係で今後、私の場合は米田Ⓡと表記します。(ちなみに夫は♂だそうです。)

今回は前回の「認識のズレ」とも関連します、「自分の理想と現実にズレはありませんか?」というテーマです。

私の夫は、何度か書いていますが、27歳の時に「顔とスタイルと表面だけで好きになってしまった」と自省するお相手と、人もうらやむ結婚をして、結果的に13年間苦労に苦労を重ねたそうです。

エリートの立場も捨てて尽くしたそうですが、最終的にはその相手に「この甲斐性なし!」とののしられた裁判になって別れたそうです。

流石に可哀そうに思います。(でもそこから立派に立ち直っています。)

以前も書きましたが、「自分の理想の相手と外見(スペック)だけで選んだ」事に起因します。理想と現実に「ズレ」があったのですね。

結局のところ「人は人を条件だけで選べない」のであって、無理をすると「理想と現実の間にズレが生じる」という事です。

私の夫のように「自分の脳内の理想」だけで突っ走って苦労したり、婚活でもうまく行かないと悩む方の多くはこの「ズレ」に起因します。

「ズレ」を失くすことが出来るのが結婚相談所の婚活では可能です。

結婚相談所での婚活は、本当の意味で「あなたにあった理想のパートナーを探す」ことが出来る最良の環境であるのです。

結婚相談所の婚活が素晴らしい理由とは?

私の言う「結婚相談所」とはあくまでIBJのことをいいます。

他の連盟のことはわかりません。まずこれはこのブログの大前提です。

IBJでは、9万5千人を超す会員がいてそれぞれ入会資格を満たした人が加入していて、全て資料に裏付けされたプロフィールが用意されます。

本当に様々な人がいて色々な方とのお出会いが期待できます。

こんなに多くの中から「安心安全にお相手探しができる」仕組みはありません!

でも、せっかくのその仕組みの中で、プロフィールだけでお相手を「選ぼう」とする方が多いのは残念です!

あなたは「服」を選ぶ時に「カタログ(ウエブ上の写真)」だけで決めることが出来ますか?

着慣れたサイズ感のはっきりした服は買えるでしょうが、初めてのジャンル、しかも一生に一度の高価な買い物ならばやはり試着したいと思いませんか?

そうですね!いくら高価なブランドでも自分に合わなければ意味がありません。

例えは良くないですが、「お見合い」も同様です。

「カタログ(プロフィール)で見て、試着可能なもの(見合いできる人)をまず着てみる(会って見る)」事なのです。(進捗事情等により今はお見合いを受けていないという方もおられます)

これが出来る仕組み、これが素晴らしいのです。

この「試着(見合い)」を繰り返すうちに「自分に一番フィットする服(お相手)」を選ぶ感覚、これが一番「自分に合ったお相手を探せる」方法です。

でも試着段階では「気軽に自分に合うか合わないか」たしかめませんか・

お見合いも同じです、「気軽にお見合いをする」ことが大切なのです。

結果としては「思い通りのブランド品」であったり、「着心地のいい一品もの」であったり「今まで着たことのない、でも自分にフィットする服」なのかもしれません。

でもこれらは「自分で選んだ自分にあった最高の服」なのです!

これが「理想の相手」の正しい探し方で、「自分で選んだ自分にあった最高のパートナーを探せる」これは結婚相談所だからできる素晴らしいものです!

上手く行かない方の中でこうおっしゃる方がおられます。

「自分のいいと思う人を紹介してもらえると思っていたのに・・・」でもこれはおかしいです。

ではあなたは昔のお見合いのように、私の選んだ人と結婚するのですか?

昔のお見合いでは仲人の選んだ人を基本的に受け入れつつ、しかももっともっと高額の「仲介料」を取り、その後も盆暮れの挨拶は欠かさず・・・それは嫌ではないですか?

だから、今のように「アプリ+仲人」という、自由恋愛システムの中でお相手を安心してしかも安価に「探せる」仕組みが出来たのです。

仲人は、あなたを最高のパートナーと引き合わせるためのナビゲーターなのです。

それが現代の仲人です「人と人を繋ぐのは人」というIBJの理念にもあります!

あなただけの最高のパートナーを探すお手伝いをします!

如何でしょうか?理想のお相手とは、まず「あなたに合った人」で条件はそれに付帯するものなのです。

ですから、「楽しく楽に婚活をして最高のパートナー」を探すことが大切です。

それは、下記のような流れになります。

①プロフィールはカタログ程度と割り切りまず会えるかどうかの確認をするもの。

②「どんな人とあえるのかな?」と一つ一つの出会いを楽しみ、全ての方と素のままの自分で同じ態度で会い、「断る理由のない」人は次も会うようにする。

③真剣交際に入ってから「好きになれる人か」を最終的に確認する。

この流れでODCAサイクルを回してして、最後にあなたの横にいる人が本当のあなたの「理想のパートナー」なのです。

私達は「成婚が期待できる」相談所です!

私共はこの度IBJの「早期成婚が期待できる相談所」に選出して頂きました。

大阪府下で僅か5社、2.4%。全国でも144社3.1%という狭き門です!

その中に選ばれました。

本当に光栄でとてもうれしい事です。

その成果を支えた「理論」の一つが、上記の「基本パターン」です。

自信をもって「このパターンを理解して頂ければ成婚できます!」と言えます。

「成婚できる相談所」大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフのドアをお気軽にノックして下さい!

お待ちしています。

結婚相談所ビリーブインユアセルフのLINEお友だち登録はこちらから↓↓

BIY-campaign2025

もしくはこちらから無料相談会のご予約いただけます↓↓

関連記事

  1. 2020.1.30「マジ婚オンライン相談部屋」担当します!

  2. (非モテ男子?)交際初期に男性が振られる具体的な事例と対策

  3. 婚活疲れ…そんな時にしておくべきこと!

  4. 婚活で、「絡まった赤い糸」をほぐしませんか?

  5. 婚活は結婚相談所がお勧めです!!

  6. 男のモテ婚!応援隊

    男性婚活を応援します!!「男のモテ婚!」応援隊結成!!

  7. 『バチェロレッテ2』から学ぶ「北風と太陽」の差とは?

  8. 仲人の役割について

  9. 婚活は「仲人力+柔軟な発想」を駆使しましょう!

  10. 30代から婚活を始める合理的な理由とは?

  11. 年下の女性と結婚する為の男性の4つのポイントとは?

  12. 30代前半男性がご成婚されました!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.04.20

    当相談所の直近1年間の成果を報告します!

  2. 2025.04.18

    素敵な「幸せのバトンタッチ」をご紹介します!

  3. ステップファミリーを築かれたSさんは一家全員で沖縄にて挙式を挙げられました。Sさんご提供の沖縄挙式のスナップ写真です。

    2025.04.14

    再婚万歳|心温まるステップファミリーのお話。

  4. 2025.04.11

    「恋に恋する」ことなく「愛」を育てましょう!

  5. 2025.04.09

    30代から婚活を始める合理的な理由とは?

  1. 2024.07.24

    成婚への道!「幸運の女神には前髪しかない」

  2. 2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  3. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

  4. 2023.10.28

    住まいなどの条件が合わない相手との交際はどうすれば良いの…

  5. 2023.04.21

    成婚退会者から学ぶシリーズ『1年以内での成婚退会のヒント…

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活