婚約までに決めておきたい二人の事

大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフ婚活カウンセラーの米田です。

今回は、婚約までに決めておきたい二人の事というテーマです。

これはプロフィール段階からプロポーズ前までの流れで説明します。

結婚相談所では、原則的に「婚約」成立で成婚退会となります。

これは様々な理由がありますが、今は「事実婚」「同棲婚」のように籍を入れない場合も想定できますし、事情があって籍を入れるのが先になる場合もあるので、プロポーズを「婚約」として「成婚」とするものです。

従って「プロポーズ」という儀式は形はどうあれ必須になります。

つまり、「正式に婚約」するとお互いに納得の上ですので、以後は「婚約者」としての立場になる→「結婚の約束が成立した」と考えられるからです。

今回は、成婚後に「まだ聞きたいことがあるのに」とか「え!こんなはずではなかった」と後悔しない為にという切り口で流れを説明します。

段階別「婚活の流れとお互いに知っておきたい事」

婚活の流れをその時に知っておきたい事を段階毎に分けて解説します。

①段階

1.申し込み・申し受け時点→プロフィールでお相手の概要を知る

2.お見合、仮交際初期時点→相性の確認及び相手の俯瞰的な把握。

3.仮交際後期、真剣交際初期→相手と自分との生活感、結婚観等詳細確認・

4.真剣交際後期→「プロポーズ相手」として相応しいかの確認(住むところ、家庭環境及び考え方、経済的諸問題等具体的なすり合わせ)

5.プロポーズ→以後、親挨拶や「婚約者」として実際に住むところや、結婚指輪(婚約指輪)の準備、挙式準備などの今後の生活の準備

※プロポーズ成立までは「仲人」の取次で交際終了出来ます。

段階毎に押さえておきたい内容

1.及び2の段階→プロフィールで大体の人物像を認識して、自分が絶対に外せないと思っている事項の確認。

※ただし、この段階では具体的に「どこに住むのか」「子供が何人必要か」「どんな性格か」などあまり深く追求せず、全体的に「断る理由があるか」で判断するのが吉。

3.一番重要な段階で、ここで「結婚観」「生活感」を共有できる相手か確認します。

→上手いやり方としては「先輩が結婚で住むなら○○がいいというんだけどどう思いますか?」「先輩からは子供が二人だけど、やりやすいと聞いてるんだけど?」などとオブラートに包みつつも、自分の希望とのすり合わせを行うといいと思います。

ただ、この段階も「詳細を知る」のではなく「真剣交際に進んでいいか?」「好きになれそうか?」を確かめる事が最も重要なポイントです。

→相手がトラブルを抱えていないか、金銭にルーズでないか、反対に厳しすぎやしないか?などは確認できればした方がいいですね。

4.この段階になると、いよいよ「共同生活するに相応しい相手か?」が重要です。

よく「プロポーズは男性まかせ」という女性もおられます。

これを否定はできませんが、男性に任せきらず「約束されたサプライズ」も悪くなく、かえって安心できます。

どういうことか?というと「プロポーズをされる前に内容を話し合ってある程度具体的に決めておく」ことです。

例えば、プロポーズでサプライズとして「箱パカ」されることは女性なら皆憧れます!

でも、その箱パカしてもらった後お返しが必要かどうか、結婚したら結納をするのかしないのか?親は反対していないのか?金銭管理の方法などを本当は話し合って決めた方が後々安心出来ます。

「婚約指輪は別に必要ではなかった」「こんな高い指輪お返しが大変」「他の事に使いたかった」などと後で困る場合もあります。

結婚相談所が立ち入りにくいお二人の問題です、ここはいずれにせよじっくりと話し合われて納得すると、「予定調和」となって安心して喜べます。

5.上記の内容をへてプロポーズです。

5まで済むと、あとは退会して具体的な式場探しや、住居の決定です。

大体の意向が共有されていますのでお二人で楽しく探すことが出来ます。

「最高の婚約」をするための3つのポイント

如何でしょうか?今回の内容は一文ではまとめ切るのは難しいですがポイントは

1.最初の段階ですべてを把握しようと焦らない。

2.劇的な出会い、運命の出会いは「段階的な交流」のなかで発現する。

3.金銭感覚や生活感は「真剣交際」段階でないと本音がわからない。

ということです。

焦らず、でも適切に確認する、ですね!こういったことが段階的に話し合えるお相手なら安心して結婚出来ます。

先走り過ぎも良くはないですね。

「自分が我慢すればいい」という考え方も禁物です。

これらを焦って早めに聞いてしまうと失敗しますし、最後まで聞かないと後悔することもありえます。

どうか、上記の「婚約までにした方が良い確認事項」をご参照になって理想の伴侶を見つけて下さいね!

いつでも相談に乗りますのでお気軽にお声がけください!

お待ちしています。

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY-campaign2025

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓

婚活関連記事

  1. 結婚相談所の婚活|「相互理解」が大切な理由

  2. 婚活はプロフィールの活用が決め手!

  3. 緑の散策

    婚活を頑張りすぎているあなたに伝えたい事

  4. ヒロミさん&松本伊代さん夫婦から学ぶ言葉

  5. 「30代は結婚相談所の婚活が最適です」というテーマの元30代男女が「1番」と指でしめしながら婚活に30代は最適だと示すイメージ写真。

    結婚相談所|結婚相談所での婚活をおすすめする30代とは?

  6. 新型コロナウィルス感染症の対応について

  7. 婚活初心者の為の婚活HOW TO<あなたなら?>

  8. 仲人がいる婚活と一人で婚活する違いとは?

  9. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフのあびこサロンにて代表とMさんのツーショット写真

    30歳前半女性の成婚エピソード

  10. お見合い緊急連絡フォーム

    お見合い当日緊急連絡機能について

  11. 2023年8月10日(木)に婚活夏まつりを実施します!

  12. 100戦99敗でも1勝すれば良いという話。

  1. 面接みたいなお見合いを卒業する3原則について説明した文章と談所がお見合いでベストポジションでリラックスしてはなししている写真。

    2025.08.25

    30代からの婚活|面接みたいなお見合いからの脱却

  2. 婚活と就活を比較してみる。元人事マンが教える選ばれる秘訣とは

    2025.08.22

    婚活と就活の比較でみる婚活必勝法<VOL1>

  3. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの男性カウンセラーはIBJカウンセラーコンテストセミファイナルに選出されました!

    2025.08.17

    IBJカウンセラーコンテストのセミファイナル開催日が近づ…

  4. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフはIBJアワード8期連続受賞相談所です!

    2025.08.17

    婚活|大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフはIBJアワー…

  5. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフを改めて紹介します。カウンセラー夫婦の写真と共に笑いかけます。

    2025.08.15

    大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフをひと言であらわすと…

  1. 「恋は出会わないとはじまらない」事がテーマのプログイメージ写真。後ろ手に花束を隠し持った男性が女性に対して国は屈しようとしているシーン。

    2025.06.12

    婚活の正しい方法で素敵な出会いを!

  2. 2024.11.15

    婚活が不安な方へ!-あなたには「価値」がある-

  3. 幸運の女神は前髪しかない!婚活で良いパートナーに巡り合う為には決断が大切です。それを表現した美しい女性が沈む夕日をまるで手で掲げているように見える神々しい写真で表現しています。

    2024.07.24

    成婚への近道|「幸運の女神には前髪しかない」

  4. 結婚相談所文字多数のハートマーク。婚活の成功をイメージしたビジュアルです。

    2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  5. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活