成婚した30代女性のリアルな婚活から得た7つのヒント

お見合いがなかなか成立しない原因は?

こんにちは!結婚相談所ビリーブインユアセルフのメインカウンセラー米田愛です。

前回のブログでは、『関東と関西女性向け!お見合いが決まらない原因はなに?』について解説しました。くわしくはこちら→ https://www.ibjapan.com/area/osaka/13568/blog/78869/

今回は、当相談所で成婚退会に至った女性会員様の具体的な活動事例から、どれぐらいのお申し込み数でどれぐらいお見合いをしてきて、なぜ成婚に至ったのかを参考までに2件紹介します。

30代女性(公務員)の婚活事例①

1人目は、30代前半公務員の女性Aさんです。

活動1年間で成婚退会しており、そのうち半年間をお見合いとプレ交際の期間に費やし、残り半年間は2名の男性と真剣交際に至っております。

お見合い申し込み総数は265件で、お申し受け数は15件。お見合い実施人数は14件です。

お見合い成立率としてはかなり厳しい状況であったことが伺えます。

なぜ、なかなかお見合いが成立しないのかという話は前回のブログで紹介した”関西在住の男女会員数比率”の差が一つ大きいと言えます。

関東&関西圏在住のボリュームゾーンである30代女性は、プロフィールを見ていただく為に申し込みの分母は一定数以上必要です。

よっぽどご自身の容姿に自信があれば良いですが、待っていても、あなたの理想の男性からは申し込みは来ません。

Aさんの場合は、とにかく自分からお申し込みをしておりました。

そして、お申し受けについてもどんどんお会いしておりました

結果、人数としては14人の男性に半年間で出会っています。

プライベートで14人の独身男性と出会う機会はまぁなかなかないものですね

お会いしていた男性には同世代かつスペックが高い方もおりました。

しかしAさんが最終的に成婚相手に選んだ相手は、Aさんが一番大事にしていた結婚後の「ある価値観」が一致した方でした。

頭で考えるだけではなく、実際に行動に移したからこそ見えてきた、本当に大切にしたい「価値観」でした。

30代女性(医療系職種)の婚活事例②

次に30代前半医療系職種女性Bさんの場合です。

7カ月で成婚退会しており、そのうち3カ月間をお見合い活動に費やし、残り4カ月間は1名の男性と真剣交際しておりました。

お見合い申し込み総数は3カ月で71件で、お申し受け数は61件。お見合い実施人数は12件です。
Aさんに比べてお申し受け数が多く、比較的楽に活動できていたように見受けられますが、実は別の大手相談所で活動していた時は5カ月間まったく動きがありませんでした
実際にプレ交際に至ったのは2人程度だったとのことで、当相談所に移っていただき、プロフィールを大きく見直したことで、劇的に改善しました。

また、Bさんの場合は、成婚に至った男性以外にも素敵なご縁がありましたが、迷わずに一人に絞った事が結果的に早期成婚退会につながったと言えます。

お見合い活動の場合、出会おうと思えばいくらでも独身男性と出会う機会は作れます。
時にそれは迷いを生じさせてしまうこともあります。

Bさんの場合は、真剣交際に移ってからも、彼との間で価値観や考え方の違いで悩むシーンがたくさんありました。

その都度、カウンセラーにそれを共有し、自分にとってそれが絶対譲れない条件なのかを一緒に考えてきました。譲れないものか、そうではないものかを整理すると、相手の考え方を尊重できたり、相手にも理解を得られるようになってきて、二人の関係性が深まりました。

たくさんの出会いを望むこともできますが、すべてにおいて満点の人というのは現れません一人の人としっかり向き合いながら進む方が、ゴールが早いと感じます。

またそうとはいえ、Bさんもスタートダッシュは積極的に動いていたことはAさんと変わりありません。

リアルな婚活から得た7つのヒントとは?

いかがでしたでしょうか?

2人の活動を通して、成婚に至った行動をまとめますと、

1、自ら積極的にお申し込みをしていった

2、相手から来たお見合い申し込みもどんどんお会いしていった

3、頭で考えるより行動に移すことで、自分の中で大事にしている事を整理していった

4、カウンセラーへの報連相がマメだった

5、失敗した経験から軌道修正をその都度行って、次の行動に移せた。プロフィールを一新することもその一つ。

6、真剣交際へのステップを迷わずに決断した。深く付き合わなければわからないことがある。

7、自分の考えだけで進めず、相手の価値観を受け入れる努力をした、また相手にも大事なことを理解してもらえるよう対話に努めた

上記については、他の成婚退会者さんからも同じ行動が見られました。

1日でも早く結婚をしたいと思っている方は、是非行動から真似をしてほしいと思います!このブログを書いたのは……?
あなたのために、婚活のトビラはいつでも開けてお待ちしております。

結婚相談所ビリーブ・イン・ユアセルフ(略してBIY)

初婚女性と再婚子連れ男性の異色夫婦❤︎ 

2019年度IBJサミット成婚秘話 関西部門選出!

2020年度IBJ下期成婚成長賞など受賞歴多数!

2021年度上半期&下半期IBJアワードW受賞!

Wカウンセラーで婚活の最後まであなたの婚活をサポートします! 

無料カウンセリング予約はこちら→ https://www.bridal-biy.com/contacts/

LINE友だち登録はこちら→ ‪https://lin.ee/C4wdumn 

関連記事

  1. 男性が婚約指輪を勝手に決めてはいけないのはなぜ?

  2. IBJプレミアムパック

    お見合い成立数を上げる為の具体的な方法その③

  3. 春のネイルをアップしようとしたら……。

  4. 娘からのギフト

    再婚家族の日常

  5. はじめまして。パワースポットの住吉へ

  6. 後悔しないために……。

  7. Indonesianfood

    インドネシア料理でランチデート♪と男たちの見えない努力

  8. 幸せのバトンタッチ

  9. 人付き合いが苦手と感じる方に知ってもらいたい言葉とは?

  10. 出家?お見合い?

  11. 今の行動が1ヶ月後の未来を変える

  12. いつでも婚活応援

    思い立ったが吉日!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

LINEで最新情報をフォロー

BIY最新情報LINE

  1. 2023.03.04

    デートでの注意点お伝えしておきます!

  2. 2023.02.23

    関西人あるある…

  3. 2023.02.20

    入籍した元会員様がサロンに来てくれました♪

  4. 2023.02.15

    お見合いが決まらない?成立する為の4つの対策

  5. 2023.02.14

    Happy Valentine’s Day

  1. 2023.01.08

    人付き合いが苦手と感じる方に知ってもらいたい言葉とは?

  2. 2022.11.13

    “価値観が合わない”と感じた相手…

  3. 2022.10.22

    盛り上がっていたのにお見合いで断られた時の原因はなに?

  4. 30代女性

    2022.05.03

    成婚退会者から学ぶシリーズ「コロナ渦」&「遠距離」の婚活…

  5. 成婚インタビューBIY

    2022.02.22

    成婚退会者から学ぶシリーズ『活動歴1年以上の婚活』