男性が婚約指輪を勝手に決めてはいけないのはなぜ?

少し前に、エンゲージリングとマリッジリングの工場見学に行ってきました。

一つひとつ大切に職人さんが彫ったり磨いたりしているところを見ることができました。

ここではプロポーズしてからパートナーの女の子と一緒に指輪のデザインを決めることもできますし、婚約指輪は仕事がらつけられないからとネックレスに加工したり、石の大きさや加工についてもご予算に合わせて相談できます(本当に予算ちゃんと聞いてくださります。単純に安いという考えではなく、その方の収入やお相手の方のお家の事情や同じ値段を出すならそれでより良いものをという思考で客観的に紹介してくださるので、私も勉強させていただいております)。

そのために、プロポーズで使うジュエリーボックスも用意してくださります。

それだけではなく、プロポーズする為のお店選びや指輪の種類やランク、結納やその他結婚にまつわる様々なことを相談に乗ってくださるスペシャリストがおりますので、コスパ含めて利用するメリットしかないと思います。

男性は、指輪のことなんてほとんどわからないですよね。

一方、女性はいかがでしょうか?

「私は別に何でもいいよ!」と例えパートナーさんが言っていても、本当に何でもいいってことはほぼありません。女の子のほとんどは自分なりの拘りがあります。同僚やお友だちにもきっと見せびらかしたいだろうし、左手の薬指を何度も眺めてニヤニヤするでしょう。どうせつけるなら、お気に入りのデザインにしていたら、普段からつけることもできます。

ですので、男性は勝手に一人で決めずに、失敗しない為に必ずカウンセラーまでご相談ください!!

女性も、その微妙なニュアンスの伝え方、是非私たちにお任せください。

下のお写真は実際に、ご紹介した方の婚約指輪です。ネックレスに加工してもらい、写真以上に動くたびにキラキラ輝いていました!!

というわけで、会員様しかご紹介できないところなのですが、そのタイミングが来た方にはご紹介させていただきますね。

関連記事

  1. 今の行動が1ヶ月後の未来を変える

  2. 「華のある人生」

  3. デートやお見合い服にはビジュー付きがお勧め♪

  4. いつでも婚活応援

    お見合い成立数を上げる為の具体的な方法その②

  5. 40代女性の方から続々と成婚退会のご報告!!

  6. 春のネイルをアップしようとしたら……。

  7. 関東と関西在住の女性がお見合いがなかなか決まらない理由とは?…

  8. 直感の大切さ~経験は時に判断を鈍らせる。

  9. 令和元年を記念日にしよう!

  10. いつでも婚活応援

    思い立ったが吉日!

  11. 疑問女性

    緊急事態宣言!婚活は自粛するべき?それとも活動するべき?

  12. 理想の相手イメージ

    お見合い成功率を上げる為に

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

あなたに合った「婚活スタイル」はこちらをチェック!↓↓

婚活診断

  1. 2023.09.14

    ライバルに差をつける特別企画『顔タイプ診断&婚活…

  2. 2023.09.10

    2023年9月9日婚活パーティーの結果、◯組カップリング…

  3. 2023.08.23

    真剣交際に進みました。

  4. 2023.08.18

    『婚活夏まつり2023』実施報告!

  5. 2023.08.04

    バチェラーJAPANシーズン5ファイナル予想?!

  1. 2023.04.21

    成婚退会者から学ぶシリーズ『1年以内での成婚退会のヒント…

  2. 2023.01.08

    人付き合いが苦手と感じる方に知ってもらいたい言葉とは?

  3. 2022.11.13

    “価値観が合わない”と感じた相手…

  4. 2022.10.22

    盛り上がっていたのにお見合いで断られた時の原因はなに?

  5. 2022.05.03

    成婚退会者から学ぶシリーズ「コロナ渦」&「遠距離」の婚活…