成婚退会者から学ぶシリーズ『ピンチはチャンスの秘訣!』

30代後半女性の成婚の秘訣は…?

当相談所は、成婚退会率が絶好調!現在、71.4%です!!(2021年6月~2022年8月集計)おかげさまで、2021年IBJアワードPREMIUM上半期&下半期W受賞できました!すべては成婚退会された会員様とのご縁に尽きます。
ということで、成婚退会した会員様には必ず成功の秘訣がありますので、インタビューした内容から、現在活動中の方にも参考になるエピソードをご紹介させていただき、幸せのバトンタッチをどんどんしていきたいと思います。

今回は、30代後半女性初婚の方のエピソードです。

もしもあなたが婚活疲れを起こしていたり、環境の変化に悩んでいるのであれば、読んでほしいなと思います。

厳しい関西の婚活事情…

Sさんが結婚相談所に入会したキッカケは、”ご友人が結婚をし、幸せそうな姿を見て、自分も家庭を持ちたい!”と強く思ったことだそうです。

初めてお会いした時からとにかくお人柄が優しい女性で、男性の方にはお会いしてもらったら100%気に入っていただけるだろうなと思えるSさんでしたが、決して男性に対して積極的にアプローチできるタイプではなく、競争率の激しい関西の婚活事情では、どうしてもお見合いが決まりにくい状況が続きました。

関西では男性より女性の婚活者が多く、30代後半のSさんのようにお見合いを組む事も難しい現状があります。

猛暑・コロナ渦・婚活疲れ…

活動を開始して、数か月後、2021年はコロナ渦猛暑もありました。

仕事によるストレスや疲れからそのうち体調不良になったSさんは、思うように積極的にお見合いを申し込みすることができなくなってきました。

そんな時に出会ったのが現在パートナーのNさんです。

お見合いではお互いに気を遣わず、良い雰囲気で交際がスタートしたものの、初回デートのタイミングでやはり体調不良の状況が改善せず、Sさんは一人で悩まれておりました。

カウンセラー米田にも相談の連絡が参りましたが、「正直に現状をお伝えしてみては…?」と一言お伝えさせていただきました。

パートナーのNさんはというと、「そんなことお互い様だし、全然気を遣わなくてええよ。また別の日にしよう!」となんの躊躇もなく、デートを延期してくださったようです。

感動のプロポーズを経て…

その後は、お互いに何でも話し合える良好なご関係を築かれ、Sさんからのデート報告では、いつも

「一緒にいてて安心感があります。」

「気を遣わずに自然体でいられます。」

という言葉が添えられていました。

交際3カ月を経過した頃でしょうか。

日頃からお世話になっているお相手の相談所でしたので、プロポーズ計画の話をこっそり聞きました。

それはそれはとてもロマンティックな計画でしたので、Sさんには内緒にしていました。

プロポーズ当日、感激したSさんからご報告を受けた時は、「あの時、頑張って良かったですね。」そんな気持ちが溢れたことを覚えています。


その後、成婚退会したお二人は、準備期間を経て晴れて正式にご夫婦となりました。
さらにそこから数か月後、ご夫婦でウェディングフォトの写真を持ってきてくださり、ゆっくりお話する機会をいただきましたが、もう何年もご夫婦のような穏やかな関係を築かれているように、感じました。

プロポーズの時のお写真

ピンチはチャンスとは?

表題に「ピンチはチャンス!」という言葉をつけさせていただきましたが、これまでにも同じケースではないですが、成婚退会に至った方にはそんな状況が出てくる時が多々あります。

体調不良、

転職や転勤・環境の変化、

メンタル面の不調、

家族の問題

などなど、思い当たる会員様いらっしゃるのではないかと思います。
その時に、交際中の相手がいる方は、この相手に「自分の弱い部分やかっこ悪い部分を見せてもいい相手」かどうか見定める機会です。

もし、見せてもいいと思える相手なのであれば、正直に今の自分の心境や状況を打ち明けてほしいと思います。

そして、それを見せた時の相手の反応はとても大切です。

もしそこで関係が悪化するようであれば、そもそもその方と長い生涯を過ごすことは難しいです。

なぜなら結婚生活はずっと順調なことなど絶対にないからです。
反対にネガティブな状況であっても、そこを一緒に分かち合えるパートナーだとお互いに認識できたら、一気に話が進展することがあります。

わかりやすい例でいうと、転勤が急に決まって、結婚に発展するなどどいう話は聞いたことがないでしょうか。

『雨降って地固まる』ということわざがありますが、真剣交際中に起きた、けっこうな大雨によって関係性の地が固まるケースは何度も目にしてきました。

ですので、相手に嫌われることを恐れずに、成婚退会するまではたくさん話し合ってほしいと思います。

反対に成婚退会後にたくさんのマイナスが出てきてしまい、結果的にご縁に繋がらなかったということも起こり得るケースです。

もし、お相手からネガティブな一面を見せられた場合はどうでしょうか。

今は自分自身は万全でも、そうではなくなる時は誰でも来ます。

自分の条件とは合わないからと、何でもかんでも関係を断ち切っていては、将来アナタを本気で支えてくれる方は現れないかもしれません。
交際中に起きたピンチの時こそ、一気に関係が深まるチャンスかもしれませんから、しっかり向き合いましょう!!

余談ですが、パートナーNさんの相談所は、私共と大変縁が深い相談所で、開業当初から「いつか成婚カップルが私たちの間で生まれたらいいね!」と話していたところでした。

今回プロポーズのタイミングや成婚退会のタイミングなど、Sさんの気持ちを大事にしながら交際を進めてくださりました。

仲人型結婚相談所だからこそ連携がとれた交際でした。

そして、パートナーのNさんに入籍後初めてお会いさせていただきましたが、3カ月でお見合い40人もされたとてもモテモテの男性だったエピソードを聞かせていただきました。
また、参考になるお話も聞かせていただきたので、次回のブログで書かせていただきます。

Yさんの成婚アンケートはこちら→ https://www.bridal-biy.com/voice/30f-8/

このブログを書いたのは……?

あなたのために、婚活のトビラはいつでも開けてお待ちしております。

結婚相談所ビリーブ・イン・ユアセルフ(略してBIY)

初婚女性と再婚子連れ男性の異色夫婦❤︎

2019年度IBJサミット成婚秘話 関西部門選出!

2020年度IBJ下期成婚成長賞など受賞歴多数!

2021年度上半期&下半期IBJアワードW受賞!

Wカウンセラーで婚活の最後まであなたの婚活をサポートします!

公式サイトはこちら→ https://www.bridal-biy.com

婚活のご予約は、下記のLINEをお友だち登録して、米田までご連絡ください。

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY最新情報LINE

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓あなたの婚活を全力でサポートします。

朝晩は少しずつですが、過ごしやすくなりましたね。なんと言っても秋はデートするには最適な季節です今日のアクションが半年後、1年後の未来を変えます。

関連記事

  1. 婚活サロンの前の幼稚園で、桜がこんなに咲き始めていました♫

  2. 金婚式

    金婚式の夫婦

  3. 年下の女性と結婚する為の男性の4つのポイントとは?

  4. 婚活の締めくくり:親への挨拶について。

  5. 初婚?再婚?再々婚?

  6. ハートの葉っぱ見つけたよ💛

  7. 仕事がうまくいかない時の恋愛は成就する?

  8. 婚活迷子・婚活初心者の方に贈る言葉「BELIEVE IN Y…

  9. 2年越しのマリッジリング

  10. tedukurichocolate

    ハッピーバレンタインデー♫

  11. 2024.6.16ゲームで盛り上がる!大人のマッチングパーテ…

  12. 20代の婚活って早い?!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.01.14

    仲人日記:「リターン0」の方への婚活のすすめ!

  2. 2025.01.12

    「Oから始める婚活生活」キャンペーン開催中!

  3. 2025.01.11

    IBJアワードPREMIUM7期目受賞しました!

  4. 2024.12.23

    30代からの婚活におすすめです!

  5. 2024.12.19

    年の差婚の嫁が年上の男性と結婚するメリットとデメリットを…

  1. 2024.07.24

    成婚への道!「幸運の女神には前髪しかない」

  2. 2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  3. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

  4. 2023.10.28

    住まいなどの条件が合わない相手との交際はどうすれば良いの…

  5. 2023.04.21

    成婚退会者から学ぶシリーズ『1年以内での成婚退会のヒント…

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活