「男運がない」と思うのはやめましょう!

本当に「男運がない」のですか?

こんにちは、大阪市、住吉区、東住吉区、天王寺区、堺市、東大阪市、等で成婚をお届けする結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。

今回は「男運がないのですか?」についてです。

ある事例なのですが、素敵な女性で大変申し込みも多い方がいました。

活動も積極的で交際も決まります。

真剣交際にも何度かお進みになられました。

でも、成婚には至りません。

最後の段階で、男性のダメさが分かったり、結婚を決断できない方であったりしたのです。

ずるする交際が続いたり、傷ついたり・・無為な日々をお過ごしでした。

口癖は「男運が悪い」でした。

私も過去はどうしようもない「ダメンズウオーカー」でした。

そこで大切な事は、「ダメンズウオーカーと男運が悪いことは微妙に違う」ことです。

私は、既婚者に独身だと嘘をつかれたり、二股三股かけられたり散々な目にあいました。

それはそれは、深く傷つきました。

今は、思いもかけない人と結婚して幸せなので過去形です。

どうして私が結婚できたのか?今ならばわかります。

私の経験からも言えるのですが、「ダメンズウオーカーにはなるべくしてなる」のです。

私の場合は「好きだと思い込む」癖がある事でした。

「相手のどこが好き?」と聞かれても、明確な理由がないのです。

相性を確かめるなにもなく、「かっこいいから」とかすごく抽象的な表現しかできませんでした。

それこそ、「この人と赤い糸で結ばれている」と思い込んでいたのです。

恋は盲目といいますが、恋なのかすらわかっていません。

ただ勢いに任せていたのです。

そして、その人のことしか考えられなくなります。

私の場合は「たまたま」今の夫と知り合いダメンズ遍歴を卒業できました。

でも、これをたまたまでなくする方法はあります。

ダメンズウオーカーでどこが悪い?と開き直ることです。

私はダメンズウオーカーではありましたが、「男運が悪い」とは思ったことありません。

「自分は男運が悪い」と嘆いてしまうと出口がなくなります。

結果がそこに向かってしまうのです。

そして、いつまでも悪いパターン(悪い心の習慣性)から抜けられません。

私は、迷走はしましたが「必ずいい人と結ばれる」と信じていました。

たまたま今回はダメンズを選んでしまったけど、次こそはいい人に出逢えると信じていました。

自分を信じていたのですね!

つまり「私は男運が悪い」と嘆くより、「ダメンズウオーカー」と振り切って自分の環境を笑い飛ばしていたので、良い結果になったのです。

単なる結果オーライに過ぎませんが・・・

と申しましても、私も秘かに落ち込んではいました。

確かに「男運が悪い」と嘆く方が自分の心にぴったりきます。

でも、「男運がない」と思い込むと本当に良い出逢いから遠ざかります。

ダメンズウオーカーこそ結婚相談所です!

常々思いますが、私はいま当時の状態でしたら、間違いなく結婚相談所で婚活をします。

何故ならば「ダメンズウオーカー」は、結婚相談所に活路があります。

相談できるカウンセラーさんもいますし、何より嘘がつけないプロフィールが明らかです。

前述の方は申し訳なく思いますが、「心の習慣性を変える」ことができませんでした。

すなわち「次は大丈夫」と信念を持って次のアプローチに向かうことができなかったのです。

例えダメンズウオーカーでも「男運が悪い」と諦めてしまわない限り、結婚相談所では良い出逢いを得る機会があります。

結婚相談所の婚活ならば、なぜダメンズウオーカーでも大丈夫なのか?

それは、やはり「結婚を前向きに考えている人」がほとんどだからです。

それでも、確かにいざ成婚か?という段階で急に相手がトーンダウンしてしまう=結婚を決断できない男性に行き当たる場合もあります。

今回の冒頭の方もそうで、それが続きました。

この場合でも振り返りを行い、「そんな男性をいつまでも待たずに次に行く」「次は同じことを繰り返さない」と前を向く事が大切です。

なかなか、割り切るのは難しいですがそこは割り切る必要があります。

カウンセラーとの相談もとても大切です。

また、結婚相談所では「成婚ストーリー」が確立していますので、本来は深く傷つく前に終了できます。

そして、また前を向いて進むことが秘訣です。

結婚相談所でこのような境遇になった、でも振り返りをして前に進またという方は、不思議と次に良い男性とであっています。

でも、いくらカウンセリングをしても「私は男運がないんだ」と嘆くばかりの人は、そこでホイッスルがなって終了してしまいます。

心が持たなくなるのです。

「男運が悪い」のではなく「あーまたダメンズだったな、でもまた次があるさ」と前向きに捉える方に幸運の女神は微笑みます!

あなたの側には常に「仲人(カウンセラー)」がいます。

遠慮せずにどんどんカウンセラーに悩みをぶつけるべきです!

必ず前向きに進むと良い結果がでます。

私も、自分の経験を踏まえてあなたの婚活を応援できればと思います。

是非、結婚相談所ビリーブインユアセルフの扉をノックしてみて下さい。

無料相談会等でお待ちしています。

婚活のご予約は、下記のLINEをお友だち登録して、米田までご連絡ください。

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY最新情報LINE

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓

あなたの婚活を全力でサポートします。

婚活関連記事

  1. 紫陽花の花言葉

  2. 「4つの自滅点」を解消して「疲れない婚活」を!

  3. 婚活疲れしてませんか?

  4. 初婚?再婚?再々婚?

  5. 婚活で、「絡まった赤い糸」をほぐしませんか?

  6. 娘からのギフト

    再婚家族の日常

  7. その時が来てからでは遅いから知っていてほしい話

  8. お見合い手組で成立ってナニ?!

  9. 結婚相談所の婚活で真剣交際が最も重要です。という本編テーマを表現する絵男女の漫画が手を繋いで背景にハート型の雲が浮かんでいます。

    結婚相談所の婚活|真剣交際がうまく成立する方法とは?

  10. BIYサムネイル

    30-40代婚活女子必見!お見合い成立率を上げる為に気をつけ…

  11. 大阪駅周辺

    お見合いの立ち紹介いる?いらない?

  12. 婚活は「急がば回れ」も大切です!!

  1. 「婚活は難しい」とスマホを見ながら悩んでいる女性の写真。大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフではこういう方の悩みを解消します。

    2025.07.18

    婚活に勝つ!|「婚活は難しい」からの脱出法

  2. 「今年の冬は素敵なプロポーズを!」を表現する婚約指輪を指にはめようとしている二人の手の写真。婚活を勇気をもって!と訴えています。

    2025.07.08

    婚活を迷っている方へ|「さみしい」からではダメですか?

  3. スマホの画面で女性を検索している写真、にこやかに笑いかける女性の写真は「検索の条件を広げる」重要性を語りかける為のもおです。

    2025.07.07

    結婚相談所婚活の決め手|「間口(条件)を広げる」と「妥協…

  4. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの会員様が5年8カ月の期間を経て無事にご成婚されました!それを祝福するためにハトのつがいの置物とブーケを背景にした写真で票田しています。

    2025.07.05

    結婚相談所の婚活|5年8カ月の努力が実って、素晴らしいパ…

  5. 2025.07.05

    【男性向け婚活セミナーのご案内】モテ男講座

  1. 「恋は出会わないとはじまらない」事がテーマのプログイメージ写真。後ろ手に花束を隠し持った男性が女性に対して国は屈しようとしているシーン。

    2025.06.12

    婚活の正しい方法で素敵な出会いを!

  2. 2024.11.15

    婚活が不安な方へ!-あなたには「価値」がある-

  3. 幸運の女神は前髪しかない!婚活で良いパートナーに巡り合う為には決断が大切です。それを表現した美しい女性が沈む夕日をまるで手で掲げているように見える神々しい写真で表現しています。

    2024.07.24

    成婚への近道|「幸運の女神には前髪しかない」

  4. 結婚相談所文字多数のハートマーク。婚活の成功をイメージしたビジュアルです。

    2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  5. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活