婚活必勝法:「話しが弾んだ」に御用心!

お見合、最初のデートで「上手く行った!」と思っても・・

こんにちは、現在成婚者続出中の大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの婚活カウンセラーの米田です。

今年に入ってから30代女性を中心に順調に成婚者が出ています。

でも、やはりまだ全員が上手く行っている訳ではありません。

私共は「全ての方に成婚をお届けする」ことを目標にしていますのでまだまだ安心できません。

今回は「お見合」や「1回目、2回目のデート」が上手く行かないと悩んでいる方々へのアドバイスです。

この悩みをお持ちの方はいちど内省してみてください。

無意識の内に「大切なお見合やデートなので『選別しなきゃ』」と考えておられる場合が多いのです。

別にご本人と話してみるとそんな意識はお持ちでないですし、「お相手の良いところを見つけたい」と熱心に「相手との会話」に励んでおられます。

一般的に多くの方は「話が盛り上がって楽しい」お相手に好印象を感じます。

これは、ある意味当然の反応です。

でも、雰囲気が良かったので、と考えて、こちらから交際希望や仮交際の継続を望んだ場合、相手はお断りになり「え!なんで!」となる場面が多くあります。

これはショックですよね?気持ちも沈んでしまいます。

そうです!話が弾んで、楽しく過ごせたから、相手もそう感じてくれている・・・と当然考えます。

でも、意外ですが、そのお相手とは交際が成立しなかった、或いは次のデートに繋がらなかった・・・という場面が非常に多いのです。

又別の機会に書きますが、男性の場合は「ファーストネームで呼ぶことを承諾してもらった」とご報告が有った後の終了が多いのですね。

せっかく進展したのに・・何故?と呆然とされる場面はよくあります。

これは女性の方にはご理解頂けることかもしれませんが、ではどうすればよいのでしょうか?

「居心地のよいお相手」とは?

「居心地の良い相手」と出会うことが婚活の大きな目標です。

ここで質問ですが「居心地のよいお相手」というのはどういうお相手なのでしょうか?

実は「楽しく話せた」よりも、「特に話は弾まなかったけど、時間の経過が苦にならなかった」という感想でお見合いやデートが繋がった方が最終的に上手くいく場合が圧倒的に多いのです。

本当に相性の良い相手との関係は「相手の顔を見ているだけで楽しい」関係です。

これは「私から話を振って大変だった」という気遣いをされる方に、このような思いをされることが多いことにも表れます。

その方々は周囲に配慮のできるとても素敵な方々なのですが、心理面でのポジション的には「選別」のポジションになっています。

逆に、自分が「楽しく過ごせた」と感じたお相手が「自分が話を振ったおかげで盛り上がったのだ」と感じていたら?と言えばお分かりいただけますでしょうか?

やはり、「話していて(話を振るのに)疲れた」と感じると思いませんか?

するといざ交際するか、しないかで「選別」がおこり、疲れるので「お断り」となるのです。

これが「婚活の機微」というものでして「選別」の姿勢ではなくもっと「自然に相手と接する」心のポジションを作ることが出来ればゴールは近づきます。

この心のポジションでゆくと「選別」ではなく、「一緒にいることが楽」なかたを探すことになります。

たとえ条件がよく、素敵な人でも「一緒にいるのが苦痛」な人は理想の相手ではないのです。

その結果として「振った、振られた」などと気にすることも減り、心に余裕が出来てきます。

なぜかというと「自分には合わないので次に会うことはない」だけだからです。

この「自分には合わない」を自信をもって判断するために、「自然体」がよいのです。

そういう方が相手だと無理せず楽しく過ごすこともできるために、婚活が楽しくなります。

結果としてその人と結ばれなくとも、素敵な一時を過ごすことができるのです。

この「自然体」が出来るようになると、婚活は「楽しく、楽な」ものだと感じてきます。

言葉を変えると、「特に話が弾まなくても苦にならなかった」「趣味は違うけれど楽しそう」と感じる方向の方との出会いを待つことになります。

「会話」からではなく、お相手との空気感で「お相手との相性」を感じ取ることが大切なのです。

「自然体」で婚活を楽しく、有意義に!!

如何でしょうか?婚活に成功するためには色々なパターンがあることは確かです。

でも、これまでの成婚者の方に伺っても、多くの方はこの「何となく」とか「断わる理由がなく」交際を続けて、いつのまにか相手に惹かれ好きになって成婚した、という方が多いのです。

この「心のポジションについて」を私共はとても大切に考えています。

「一生懸命、誠実に婚活をしているのに上手く行かない」このような残念で疲れる思いをして頂きたくはないのです。

結婚相談所ビリーブインユアセルフでは、成婚体験者の方を交えたカフェタイムも企画しています。

婚活にお悩みの方は、始めるにあたっての心構えを知りたいというかたは是非一度相談して下さい。

皆様とのお出会いを楽しみにしています。

只今「0から始める婚活生活」キャンペーン実施中です。↓↓お得に婚活はじめませんか?

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY-campaign2025

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓

婚活関連記事

  1. ハートの葉っぱ見つけたよ?

  2. 30代女性の婚活に強い大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフでは只今成婚が好調です。それを表現する花嫁姿でブーケを抱えた30代女性の写真です。

    30代女性の婚活|大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフがおす…

  3. 成婚までに必要な期間の目安がわかる方法とは?

  4. 本気で結婚したいあなたに「成功する婚活」とは?!

    本気で結婚したいあなたに「成功する婚活」とは?!

  5. 男性向け「タメ口・あだ名・手つなぎのタイミングそれで合ってる…

  6. 非モテ×ハイステータスな男性の成功のカギ

  7. 本当にあった「婚活アプリ」のクズ男3選!!

  8. 婚活アプリと仲人型の違い(交際トラブル編)

  9. モテるタイプの方に結婚相談所を勧める3つの理由

  10. 成婚退会者から学ぶシリーズ『短期成婚へのカギ』

  11. 仲人がいる婚活と一人で婚活する違いとは?

  12. 「遠回りなような近道な「成婚への3つ」のステップとは?」

  1. 婚活と就活を比較してみる。元人事マンが教える選ばれる秘訣とは

    2025.08.22

    婚活と就活の比較でみる婚活必勝法<VOL1>

  2. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの男性カウンセラーはIBJカウンセラーコンテストセミファイナルに選出されました!

    2025.08.17

    IBJカウンセラーコンテストのセミファイナル開催日が近づ…

  3. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフはIBJアワード8期連続受賞相談所です!

    2025.08.17

    大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフはIBJアワードプレ…

  4. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフを改めて紹介します。カウンセラー夫婦の写真と共に笑いかけます。

    2025.08.15

    大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフをひと言であらわすと…

  5. 結婚したいと感じている方に、心と身体の両方が合う人と巡り会う方法お教えします。

    2025.08.10

    婚活で心と身体両方合う相手を探すための方法

  1. 「恋は出会わないとはじまらない」事がテーマのプログイメージ写真。後ろ手に花束を隠し持った男性が女性に対して国は屈しようとしているシーン。

    2025.06.12

    婚活の正しい方法で素敵な出会いを!

  2. 2024.11.15

    婚活が不安な方へ!-あなたには「価値」がある-

  3. 幸運の女神は前髪しかない!婚活で良いパートナーに巡り合う為には決断が大切です。それを表現した美しい女性が沈む夕日をまるで手で掲げているように見える神々しい写真で表現しています。

    2024.07.24

    成婚への近道|「幸運の女神には前髪しかない」

  4. 結婚相談所文字多数のハートマーク。婚活の成功をイメージしたビジュアルです。

    2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  5. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活