結婚相談所|交際した人を好きになれない。結婚していいの?

「交際した人を好きになれない。」婚活あるあるです!

こんにちは!大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフ、大阪生まれの大阪育ち米田です。

今回のテーマは、「交際した人を好きになれない。結婚していいの?」です。
結婚相談所での婚活において、よくご相談いただく「婚活あるある」な悩みについてです。

会員様からも同様の悩みをよく耳にするのですが、
女性から「条件的には申し分ないし、いい人なんだけど、なんかピンと来ない。」
男性から「どう考えても性格もいいし、すごく自分のこと想ってくれているんだけど、女性として見られない。」

それでもお見合いをして、条件的には悪くないから、交際は始めてみる。
デートをしてみたけど、ドキドキ感が全然ない。

相手は自分にぞっこん!な様子。
多分このまま交際が進んだら結婚するのかな……という流れ。

さて、こういったケースの場合、皆さんがどうされているかというと7割ぐらいは交際終了してしまいますね。

正直な話、手もつなぎたくない、キスなんてもってのほか!ということであれば、それはもはや嫌悪感!その交際はやめた方がいいかもしれません。

交際した人が好きになった、或いは成り行きで結婚した場合

それでも、残りの3割程度の交際はどうなるのでしょうか……?

1、2割ぐらいは好きになって結婚する。

2、1割ぐらいは好きにならなくても結婚する。

あくまでも数字は正確なデータではないのでご了承いただければと思いますが、なんとどちらでも結婚する。に至ります。

で、その後どうなるかというと、どちらのパターンも結婚生活がうまくいっているのです。

私の職業柄、様々な成婚事例を目にしたり、耳にすることが多いのですが、そもそもお見合結婚というのは、恋愛結婚より離婚率が圧倒的に低いことはご存知でしょうか?

全国仲人連合会さんのデータを拝借しますと、
・恋愛結婚での離婚率  40%
・お見合結婚での離婚率 10%
ということなのですが、これは事前にある程度お相手のことを知っているので、相手のいいところも悪いところ(悪い条件)もわかった上で結婚しているので、結婚してから相手のことが嫌になるリスクが低いということが一つの理由と言えると思います。

反対に、恋愛結婚というのは「好きになって、結婚する」わけですから、相手のいいところにフォーカスしがちです。

それでも40%が離婚というのはどういうことでしょうか。

離婚理由は夫婦によって様々ですが、「国民生活白書」によると、

離婚の動機は、「性格の不一致」が男女ともに第一位です。

それ以外には、浪費・異性関係(浮気・不倫)・精神的虐・暴力など様々ございますが、どんなに大恋愛をしていても、何年も交際していても、離婚するときは離婚するわけです。

そして、あんなにイチャイチャしていたカップルが、もう顔も見たくない、触られただけに気持ち悪いなんて言い出すのです。

ここで先ほどの好きになれない交際相手についての話に戻りますが、あなたはその相手のことを何%ぐらい知っているでしょうか?

意外と見えていないことが多いのです。

2割の好きになった方の事例でいいますと、
「とにかく好きになれる自信がない。」と言っていた男性が、交際を進めていくうちに、相手の女性から連絡がしばらくないだけでものすごく不安になっていらっしゃり(すいません、〇〇さん、お話拝借させていただきました)、あんなに女性として魅力を感じないと言っていたのに、すっかり惚れてしまったなぁと感じたものですが、かくいう私も似たような経験があります。

会社にいた、いつも同じ色のカッターシャツを着ている上司。
そんなに頻繁にその色を着るなら、白色にして目立たなくしたらいいのに……。
唇荒れてるなぁ……。ストレスたまってはるんやろうなぁ。

女子社員同士でちょっと愚痴っぽく言っていた上司こそ、今の主人なわけですが、

恋愛を長らくしていない、もしくは今まで恋愛らしいことをしていない人こそ、こんな状態に陥っています。
身なりは綺麗にしている女性でも、恋をしていないと、ちょっとさぼりがちなケア、色々あるはずです。
男性でしたらもっと顕著に表れるかもしれませんね。
それでは一目見て、惚れるわけがありません。

しかし、恋をすると、人はどんどん磨かれます。

同じ色のカッターだったのが、毎日別の色を楽しむようになったり、表情も明るくなったり、そして荒れた唇にはそっとリップクリームを買ってプレゼントしてあげると、キスで悩むこともありません(笑)

そんなわけで最終的にはちゃんと好きになって結婚しています。

そして、くたびれた様子を知っているので、結婚して何年経っても、そうそう驚かされることもなく、むしろそんなことはどーでもよくなってしまいます。(むしろ自分の方が劣化してしまってごめんなさい、でもあなたが選んだのだからいいでしょ、と強気になってしまいます(笑))

1割ぐらいの好きにならなくても結婚した人がうまくいっているのも、結婚生活において、好きになるかどうかというのはあくまで入り口の部分であって、その後の日々において大切なのは、

例えば当たり前に信頼しあえる関係で、
当たり前に毎日を過ごすことができて、
家事や子育てなどを協力しあえる関係で、
時にピンチに陥った時も、小汚い、どん底の自分を見せあえる相手で、

日々を平和に過ごせる相手なのであれば、ドキドキは究極の話、いらないということかもしれません。

もちろん、たまにはお互いに惚れ直す場面があった方がより一層うまくいくのですが。

ここまでのお話でまとめますと、

まとめ

「交際した人を好きになれない。結婚していいの?」
についてですが、
私の意見としては、アリ、だと思います。

古来、日本はお見合い結婚が当たり前で、選ばれた相手と結婚することも少なくありませんでした。

好きになった相手と結婚しても離婚する時はするし、好きになれなかった相手と結婚して、幸せになることもあります。

失敗したくないがために、お相手選びに力を入れすぎてはいけません。

どんなに調べ上げても結婚してみないとわからないこともあります。

出逢ったご縁を大切に、今の年齢だからできることを考えて、後悔しない婚活をしていってくださいね。

いつでも、応援しております!!

詳細は無料相談会でじっくりお話ししましょう!

結婚相談所なら大阪市の結婚相談所ビリーブインユアセルフおすすめです!

近畿地方で結婚相談所、大阪結婚相談所、結婚相談所大阪、結婚相談所梅田、結婚相談所堺、結婚相談所難波、結婚相談所天王寺、結婚相談所30代などで結婚相談所を探しておられる方におすすめします!

当相談所は大阪メトロ御堂筋線あびこ駅徒歩2分の交通至便な所に専用のサロンを構えた小規模ですがお世話好きなプロのカウンセラー夫婦が手厚いフォローさせて頂く相談所です!

近くには長居公園や伝統と格式ある大依羅(おおよさみ)神社や有名なあびこ観音などのパワースポットがあり、有名な飲食店も多数あります。散策にもいいところです!是非気楽に来店予約を!

遠方の方、来店が億劫だとお考えの方などにも無料出張面談、オンライン面談であなたの婚活相談を実施しています!あなたも高い成婚率を誇る当相談所での婚活を是非ご検討して下さい。

こちら⇒https://www.ekiten.jp/shop_47413955/reserve

こちらの記事もご参照下さい!

大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの出張無料面談・オンライン無料相談会

IBJの「早期成婚が期待できる相談所特集」に選出されました!

無料相談のお申し込みはこちらから↓↓(只今こちらからご予約の上ご参加頂きますと、Amazonギフトカードが当たるスピードくじがもらえます)

https://www.ekiten.jp/shop_47413955/reserve

ビリーブインユアセルフをおすすめします↓↓

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録BIY最新情報LINE

無料相談会はこちらからもご予約いただけます↓↓あなたの婚活を全力でサポートします。

 

婚活関連記事

  1. オンラインお見合い経験者よりリアルな感想を聞いてみた。

  2. IBJアワードPREMIUM7期目受賞しました!

  3. 婚活:仲人と婚活カウンセラーとは違うの?

  4. IBJアワード2021

    IBJアワード2021受賞と婚活歴の長い方に伝えたいこと

  5. 入籍のご報告、そして恋愛から愛情に変わるとは?

  6. 『婚活夏まつり2023』実施報告!

  7. デート費用はどちらがもつべき?男性?女性?

  8. 会えなくても真剣交際になるの?

  9. 再婚・再々婚をお考えの方が注意すべき事

  10. うまくいく交際のパターンとは…?

  11. ライバルに差をつける女性向け特別企画『顔タイプ診断&…

  12. 50歳からの婚活:50なれば50の縁あり

  1. 「今年の冬は素敵なプロポーズを!」を表現する婚約指輪を指にはめようとしている二人の手の写真。婚活を勇気をもって!と訴えています。

    2025.07.08

    婚活を迷っている方へ|「さみしい」からではダメですか?

  2. スマホの画面で女性を検索している写真、にこやかに笑いかける女性の写真は「検索の条件を広げる」重要性を語りかける為のもおです。

    2025.07.07

    結婚相談所婚活の決め手|「間口(条件)を広げる」と「妥協…

  3. 大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの会員様が5年8カ月の期間を経て無事にご成婚されました!それを祝福するためにハトのつがいの置物とブーケを背景にした写真で票田しています。

    2025.07.05

    結婚相談所の婚活|5年8カ月の努力が実って、素晴らしいパ…

  4. 2025.07.05

    【男性向け婚活セミナーのご案内】モテ男講座

  5. 結婚相談所婚活は正しくすすめることで婚活力が上昇し成婚確率が高まる結果写真のようにブーケと結婚指輪をつけた男女の手お写真で表現しています。

    2025.07.05

    結婚相談所の婚活|「婚活力」を高めて成婚確率を向上させま…

  1. 「恋は出会わないとはじまらない」事がテーマのプログイメージ写真。後ろ手に花束を隠し持った男性が女性に対して国は屈しようとしているシーン。

    2025.06.12

    婚活の正しい方法で素敵な出会いを!

  2. 2024.11.15

    婚活が不安な方へ!-あなたには「価値」がある-

  3. 幸運の女神は前髪しかない!婚活で良いパートナーに巡り合う為には決断が大切です。それを表現した美しい女性が沈む夕日をまるで手で掲げているように見える神々しい写真で表現しています。

    2024.07.24

    成婚への近道|「幸運の女神には前髪しかない」

  4. 結婚相談所文字多数のハートマーク。婚活の成功をイメージしたビジュアルです。

    2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  5. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活