成婚までに必要な期間の目安がわかる方法とは?

自然体で接することが出来れば成婚が見えて来ます。

大阪結婚相談所ビリーブインユアセルフの米田です。

今回は、「入会から成婚までに必要な期間がわかる?」という内容です。

個人差はもちろんありますが「ある程度の目安」が存在します。

あくまで一般論ですが、「お見合いを自然体でこなせるようになってから平均4カ月位で成婚」というのが私の経験から得た一つの目安です。

不思議ですが、ふと「おやこの人は自然体でお見合いに挑まれているなあ!」または「何か変わったな」と感じる場合があります。

その方が、そのまま活動を続けていると大体1~3カ月で「何となくいいな」と思う人と出会われます。

そして、その「何となくいいな」と思う人と出会ってから大体3カ月程度で「プロポーズ」を迎えられます。

逆に、最初から「自然体でお見合いが出来ている」人は婚活期間も短く3~4カ月、長くても半年で成婚されていかれます。

私が重要と思っている、成婚へのポイントとしては第一がこの点なので

1.入会時から「自然体」で見合いが出来るようにアドバイスしてゆく

⇒一番重要な事ですが、「受け入れられない」方もおられます。

2.「交際終了など辛いことがあった時」にその状況について話合い、「自然体」を身に着けて頂くように努める。

⇒成功すれば劇的に変わります。

ただ「失敗の受け止め方」「その方の性格」にもよるのでまだ100%成功するとは言えません。

ここをどうクリアするかがご本人にとっても、私にとっても課題となります。

もちろん何事にも「例外」はあります。

この場合「ご自身の力で自然に婚活を乗り切る力をお持ちの方」です。

(例外の一例)

①相手との距離の詰め方がうまく、「いい」と思った人を「口説ける」方。

②「狙った獲物は逃がさない」方式で成婚まで持ってゆく実力のある方。

言い方を変えれば、「恋愛力が高く、自分の魅力を活かしてお相手の心を掴める方」ですね。

このような方は「気に入ったお相手の心を掴み離さない」方です。

女性にも男性にも少数ですがおられます。

自然体でお相手と接することが実は難しい

「恋愛上手」な方はともかく、それ以外の方に必要なのは「自然体」の意味を理解することです。

◯自分の気持ちを大切にして自己主張すること?⇒違います。

◯自分が想像している通りの会話が進む事?⇒ちょっと違います。

◯何もしなくても自分の事を理解してくれる人?・・⇒方向が違います。

私が思う正解は「出来るだけ広く条件を取って色々な人と楽しく会って」事で、その時にお相手と「ニュートラル(自然体)」で出会うことです。

あまり「先入観」を持たずに挑む事も大切です。

失礼な人と会うかもしれませんし、話が合う人、合わない人もいるでしょう!

でも、様々な人と「ニュートラル(自然体)で同じように接する」事ができれば、「自分の心の反応がわかる」ようになります

つまり、相手ともう一度会ってもいいか客観的にわかるようになるのです。

これが「婚活の最適解に至る道」なのです。

「自分の反応がわかる≒自分が求めているお相手が見えてくる」のです。

ここで「自分の理想の相手像」が確立されるのです

そして、何回かのお出会いで「あ、この人とは合いそう!」となるのです。

まずは「遠山の目付(えんざんのめつけ)で」!

剣道の極意に「遠山の目付(えんざんのめつけ)」というものがあるそうです。

遠山(えんざん)の目付というのは、「遠くの山を見るような感じで相手を見る」という意味です。

「その時に相手の顔を中心に全体を見ましょう」という訓えです。

私はこの言葉が結婚相談所の婚活にもぴったりの言葉だと思います。

相手の目を見ながら、あいての「全体像」をみて相手の本当の姿を見ることです。

先入観で相手をみたり、「相手を見極めよう」と肩に力を入れずに「本質を見ようとする」ゆったりとした心の持ち方を指します。

これが、自然体でして、これが出来るようになってくると、不思議と相手が失礼でも腹が立たなくなります。

次に会わなければ良いだけなのです。

そして、例えば「話が合わない」場合でも、相手がただ慣れていないだけなのか、相性的に避けた方がよいお相手なのかがわかるようになります。

こうなってくるとしめたものです。

一度や二度会ったぐらいでは相手の事はなかなかわかりませんし、すぐに好きになったり、相手の本質を見抜けるものではありません。

「話のタイミングが合わない」「会話が盛り上がった」だけでは選べないのです。

ここは相手を見抜いて「選択」するのではなく、自然体で見つめて「断る理由がある」かどうかで次に会うか会わないかを決める事が大切です。

この「自然体で会える」事が身につくまでが大変ですが、これを超えるとゴールが見えてきます。

是非、この「自然体」を取得されて、「成婚」を勝ち取りましょう!

次はあなたの番です!

ビリーブインユアセルフのLINEをお友だち登録→無料相談会のご予約を。

BIY-campaign2025

もしくはこちらからもご予約いただけます↓↓

関連記事

  1. 仲人がいる婚活と一人で婚活する違いとは?

  2. IBJアワードPREMIUM7期目受賞しました!

  3. 婚活での「情けは人の為ならず」とは?

  4. はじめまして。パワースポットの住吉へ

  5. 死別からの再婚、その先にある幸せとは?(成婚のご報告)

  6. 婚活の秘訣:婚活は「短期成婚」が決め手です!

  7. 仲人のひとりごと 婚活に思うこと

  8. 2018年は結婚しよう!!

  9. (非モテ男子?)交際初期に男性が振られる具体的な事例と対策

  10. 婚活は「仲人力+柔軟な発想」を駆使しましょう!

  11. 90日後にプロポーズされる為の具体的な方法とは?

  12. 婚活「元カレとの思い出」は心のアルバムに!!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 2025.03.12

    恋愛や婚活で傷ついた方に!

  2. 2025.03.12

    「成婚体験」にみる「婚活成功の秘訣」とは?

  3. 2025.03.10

    30歳前半女性の成婚エピソード

  4. 2025.03.10

    30代からの婚活は「正しい進め方」が大切です!

  5. 2025.03.09

    結婚相談所で自分の魅力を発揮させましょう!

  1. 2024.07.24

    成婚への道!「幸運の女神には前髪しかない」

  2. 2024.07.07

    「結婚相談所」を上手に使うポイントとは?

  3. 2024.06.28

    なぜ結婚相談所での「婚活」がおすすめなのか?

  4. 2023.10.28

    住まいなどの条件が合わない相手との交際はどうすれば良いの…

  5. 2023.04.21

    成婚退会者から学ぶシリーズ『1年以内での成婚退会のヒント…

BIYお友だち登録はこちら

友だち追加

当社加盟団体/サービス

日本結婚相談所連盟
 

 
 

男の婚活
 

IBJ認証パパママキッズ婚活